2019.12.23 Category:お知らせ
衣食住にまつわる、質のいいもの
Kuriyaが取り扱うのは、毎日、長く、使いたくなる道具たち。
暮らしの中で四季を感じる
家族の時間にすっと馴染んでいく
そんなKuriyaの道具の中から、実際に暮らしに取り入れているスタッフの愛用品を紹介します。
私たちも購入前に気になること—-例えばサイズや色、使い心地や使用頻度など。
憧れだけではなく、日々の暮らしが心地よく感じられるものを、こんな風に使える、やっぱり買ってよかった!というリアルな声とともにご紹介します。
保存するだけなら、レンジでも使えるような容器がいいかもしれません。
でもおひつのご飯は、なぜだか冷めても美味しい。
昔ながらの日本の道具の良さを感じています。
▪️東屋の丸急須横手
たっぷりというより、ふうっとひといき、美味しいお茶をいただくための道具。
こぶりなサイズがちょうどいい。
しまうことなく、食卓にいつも鎮座しています。
肌に触れるものだから、質の良さは譲れません。
かけても敷いても一年中、快適に使える。
大判サイズでも、すぐ乾くリネンは本当に手入れも楽なんです。
そのほか、鉄フライパン、包丁、ほうきとはりみ、エプロンなどKuriyaスタッフが日々愛用しているアイテムをご紹介します。
新しい年を新しい道具で整える、そんなヒントがあるかも。
kuriya本店、大村店にぜひ足をお運びください。
2023.07.28
2023.07.25
2023.06.08
2023.09.28
【10月企画展】色・iro・いろ-弾2023.09.25
【kuriyaの長月祭】ありがとうご2023.09.19
kuriyaの長月祭-お得なSALE2023.09.12
基本を知って選ぶ-包丁・まな板-2023.09.08
【イベント】kuriyaの長月祭