2017.12.22 Category:道具について
機能美を追及するモノ造りで知られる工房アイザワ。
形の美しいモノは、機能的であると同時に、装飾性を削ぐという作業がモノに生命を吹き込むという考えでモノ造りに取り組んでいます。
年末に入荷したのは、銅製品と新しくなった急須。
新しい年を迎えるにあたり、憧れていた道具をあなたのお気に入りに加えてはいかがでしょう。
■ 銅の特性としてまず挙げられるのが、熱伝導のよさ。全体に均一に火が通るので、焼きものはムラなく
ふっくらと、煮物は芯まで柔らかく仕上げることができます。
また、抗菌性が高いことから「銅壺の水は腐らない」と古くから言われ、衛生面でも改めて脚光を浴びています。
また、体内で鉄の吸収を助ける物質として、貧血を防ぐ働きがあるとも言われます
■ 左から ざらめ急須とくろいろ急須。 何とも愛らしい形と使い易さが魅力です。
2020.12.17
2020.03.09
2020.02.27
2021.01.16
冬はやっぱり蒸し料理、鍋料理2021.01.10
【1/10】雪の影響による臨時休業の2021.01.09
【1/9追記】雪による臨時休業のお知2021.01.01
2021年新年のご挨拶2020.12.27
kuriyathestandard&