2018.08.20 Category:道具について
前回に引き続き、今回は鍛造の鉄フライパン「turk」でつくる料理をご紹介いたします。
朝食もシンプルにおいしく。
トーストでオープンサンドの朝食。
好きな野菜とハムやチーズ。
サッと香ばしくソテーしたら、タークで軽く焼いたパンにのせてオープンサンドかいかがでしょう。
素材の味をシンプルに。
パンは香ばしく、カリッと中はモチモチに。
何気ない朝食も少し特別に変わります。
ランチはテーブルでサービング。
牛タンとペッパーライスの鉄板焼き
タークのフライパンは、テーブルウェアとしても最高の佇まい。
テーブルの器や料理を引き立てるタークのフライパンなら、テーブルでのサービングもおすすめです。
季節の野菜をシンプルにソテーして、油がなじんだら肉も塩と胡椒のみで。
仕上げに、肉のうまみを含ませるようにペッパーライスを作ります。
素材に最小限の味付けと、香ばしい焼きめを。
熱々を最後まで楽しめます。
おやつもおいしくシンプルに。
さつまいもとシナモンのタルトケーキ
タークのダブルハンドルのグリルパンなら適度な深さもあり、
オーブン料理にも適しています。
グリルパンにそのまま生地を流し込み、オーブンで焼けばおいしいケーキの出来上がり。
季節のケーキを楽しめます。
アウトドアでもおいしい料理を。
温度が安定するタークの料理は
まわりはカリッと、中はジューシーな仕上がりに。
蓄熱性に優れるタークの鉄フライパンは、一度温めてしまえば温度が安定。
肉はジューシーに、野菜はうまみが凝縮されます。
お手入れも束子で洗って、水分を飛ばすだけ。
アウトドアにもおすすめです。
「turk」で一度料理を作って食べてみると、きっと毎日使い続けたくなります。
調理からサービングまで、ごはんの時間が今よりもっと楽しめるはずです。
2024.03.07
2023.09.12
2023.05.09
2025.04.30
2025kuriyaの五月祭のお知ら2025.04.29
【5月テーマ】むだなくまるごといただ2025.04.29
#kuriyaのんべえ倶楽部春野菜の2025.04.18
【今年は5/11】母の日ギフトを贈り2025.04.07
GWの営業について(実店舗・オンライ