kuriya手帖

2023.04.27 Category:kuriya手帖

今年はやるぞ 保存食 ~そだてる派?おてがる派?~

 

5月は山や畑の食材が豊富な時期。
そして、今年も【保存食作り】に心が弾む季節となりました。

 

 

 

【保存食作り】は大きく2つにわけることができます。

 

ひとつは、梅干しやぬか漬け、みそ、しょうゆなど干したり漬けたり菌を育てたり。時間をかけて手しごととしての〈そだてる〉保存食

 

もうひとつは浅漬けや発酵食、調理道具の力を借りるなどして日常に比較的気軽に取り入れることができる〈おてがる〉保存食

 

「毎年の楽しみ♪」
「次はこれをやってみたい♪♪」
「今年こそはチャレンジしてみたい♪♪♪」

そんな声にお応えする道具をご提案します。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

〈そだてる派〉

梅干し、みそ、漬け物、乾物…
日本に古くからあり、今なお注目されている保存食といえます。
手間は少々かかりますが、旬の食材のおいしさを長く味わうことができます。

 

手をかけ、言葉をかけた分だけ、不思議とおいしさを増していきます。

 

 

 

\今年はやるぞ/
////////////////////////////////
ぬか漬け
////////////////////////////////

 

 

コクのある酸味がクセになる「ぬか漬け」。
ご飯のおともに、ちょっとしたおつまみにもなります。

 

ぬか床を作り上げて、自分の手で混ぜながら

「おいしくな~れ」


〈そだてる〉感を実感できる至福の時間です。

 

 

 

 【期間限定販売】ハマソウファームの米ぬか 
ぬか床作りにかかせない「米ぬか」。除草剤、農薬、科化学肥料は一切不使用でお米づくりをされているハマソウファームさんの「米ぬか」を期間限定にてお取り扱いいたします。
まろやかで身体に優しい、武富勝彦さんの「伊都の塩」も販売中です。

 

 

 

\今年はやるぞ/
/////////////////////////////////////////////////////////
果実酒・シロップ漬・梅干し
/////////////////////////////////////////////////////////

 

 

 

梅のへそを取ったり、季節の果物を小さく切ったりして、塩やお砂糖と一緒に保存瓶へ。
日々変化する過程を見ているとまるで我が子のように可愛らしく思えてきます。

 

 

 

セラーメイトの密封びん/アンカーホッキングのガラスジャー
広口仕様、透明度の高いガラス、丸ごと洗えるパーツなど、主張しすぎないシンプルさがロングセラーの秘密。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

〈おてがる派〉

 

火加減が難しい肉料理。
温度管理が面倒な甘酒やヨーグルト、味噌やチーズなどの発酵食。
自動で温度調節してくれ、美味しく仕上がる道具があったら…という方におすすめしたいのが「低温調理器」や「ヨーグルトメーカー」。

 

もっともっと簡単に保存食を作りたい!という方に、kuriyaが是非おすすめしたいのが「酒粕」を使った保存食作り。

 

基本は酒粕と食材を混ぜる、漬ける、だけ。
なのに、深い味わいはちょっとした驚きと感動もの。

 

ほかにも余った野菜とお塩を入れるだけの浅漬けなど〈おてがる派〉にぴったりのほったらかしの【保存食作り】を楽しんでみませんか?

 

 

 

\今年はやるぞ/
////////////////////////////////
低温調理
////////////////////////////////
「焼く」「煮る」「蒸す」に次ぐ「第4の調理法」とも呼ばれている「低温調理」。食材の旨味や栄養分を逃さず、簡単&ほったらかしで時短にもつながり、同時調理も可能で効率的、洗い物が少なくて済む、とまさにいいことづくし!

 

 

 新入荷 低温調理器BONIQ(ボニーク) 
※入荷は5月中旬以降予定、店頭にて現物はご覧いただけます。 

 

 

BONIQは低い温度でじっくりと加熱できる調理器具。

ボタンひとつで簡単に温度や時間の設定ができ、すっきりとしたデザインと操作性の良さが魅力。

 

もちろん【保存食作り】にもBONIQは活躍します。

例えば特売で大量のお肉を手に入れたときはまずは低温調理。それから冷凍保存すれば、解凍後もしっとり、柔らかさはそのままキープしたまま食卓へ出せちゃいます。

 

ローストビーフ、チャーシュー、鶏ハムなど硬くなりやすい肉料理が驚きの柔らかさに!

 

 

 

お砂糖をつかわないのにあま〜い「発酵あんこ」もBONIQで作れます! 同時調理ができるため、かぼちゃ、あずき、ずんだなどバラエティ豊かに楽しめますよ。
材料の米麹は、ミツル醤油醸造元の糸島の米100%の「米麹」。店頭にてお取り扱いあります。

 

 

 

 

\今年はやるぞ/
////////////////////////////////
酒粕で保存食
////////////////////////////////

 

日本酒の副産物である酒粕。
奈良漬、粕汁のイメージが強いですが、最近では発酵食品として価値が見直され、酒粕を使ったスイーツは注目を集めています。

 

もちろん〈おてがる〉保存食にも使えます!
チーズの酒粕漬け、酒粕レーズンバター、ドライフルーツやナッツを漬けもおすすめ。

 

 

「酒粕レーズンバター」はそのままおつまみに、パンにのせて、アイスに混ぜてなどちょっと大人味のスイーツとしてアレンジも自在。
作り方も簡単。酒粕を柔らかくなるまで練り、レーズンなどお好みのドライフルーツと粗く砕いたナッツを混ぜるだけ! 冷蔵庫で1カ月保存可能です。

 

 【期間限定】黒牛 純米酒の酒粕  
出島「鮨でじま」の大将が惚れ込んだ、和歌山の名手酒造店の黒牛・純米酒を搾った酒粕。「山田錦、五百万石」などの原料を低温でじっくりと発酵させて醸ったものです。

 

 

 

 

\今年はやるぞ/
////////////////////////////////
発酵食作り
////////////////////////////////

 

 

もうすっかりお馴染みの「クビンス ヨーグルト&チーズメーカー」。
材料をセットするだけで、お好みのヨーグルトや甘酒、フルーツビネガー、チーズが楽しめます。

 

 

 

KINTO 浅漬け鉢

少しだけ残ったお野菜も浅漬けやピクルスにすると美味しく食べ切ることができます。お好みで昆布、柚子、生姜、唐辛子を足しても。数時間、冷蔵庫で冷やして一品できあがり。揺らぎのあるガラス製なので、そのままテーブルにサーブできます。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

一見ハードルの高そうな保存食作りも意外と簡単なんです。

 

時間をかけて手しごととしての〈そだてる〉保存食。
時間をかけずに日々の食卓を豊かにしてくれる〈おてがる〉保存食。

 

「やってみたい!」から「やるぞ!」に今年はシフトするお手伝い、kuriyaにお任せください♪

 

  • kuriya本店

    住所  〒851-2127
    長崎県西彼杵郡長与町高田郷62-1

    TEL/095-856-8101

    営業時間/11:00~17:30

    定休日/毎週水曜、第一日曜、月末

    • Facebook
    • Instagram
  • kuriya大村店

    住所  〒856-0827
    長崎県大村市水主町2-971

    TEL/0957-27-3171

    営業時間/11:00~17:30

    定休日/毎週水曜、第一日曜、月末

    • Instagram