2021.05.24 Category:kuriya手帖
「梅しごと」第一弾の「梅シロップ」作り。
しわしわの梅が浮き上がってきて、そろそろ飲み頃になりました。
冷たいお水で割っていただきました。
甘すぎず爽やかな味わい! なかなかの出来です♪
梅しごと、まだまだ楽しみますよー。
続いて、酵素シロップ2種類を仕込みました。
「セラーメイトの密封瓶」に砂糖、果物を重ねて入れていき、「麹」を加えます。
左は梅+麹、右は梅+びわ+パール柑の酵素シロップ
朝晩2回、かき混ぜています。日にちが経つにつれ、ぶくぶくと泡が出始めました。毎日育っているのが感じられ、楽しくなります。
さて次は何を仕込もう?
梅酒? 梅干し?
まずは梅干しよりも手軽そうな「梅の甘酢漬け」を仕込んでみることに。
「梅シロップ」同様、水洗い後、水気を拭きとりヘタを取ります。
傷んだところをカットして取り除き、下処理完了。
容器は酸に強い「野田琺瑯ホワイトシリーズレクタングル深型」。
「パストリーゼ」で消毒後、青梅を入れ、砂糖、塩、穀物酢を加えます。
これで仕込み完了。
蓋をして、冷暗所で2週間寝かせます。
頭をぽこぽこ出してくる梅たち。しっかり浸らせるために1日1回は揺すって、土用干しの日を待ちます。
残った梅酢もどう使おうかな?と今から楽しみです。
2024.08.30
2024.08.30
2024.07.31
2024.09.16
kuriyaの長月祭〜マルシェ初出店2024.09.13
【イベント】kuriyaの長月祭9/2024.09.13
kuriyaの長月祭〜マルシェ初出店2024.08.30
#kuriyaのんべえ倶楽部ラタトゥ2024.08.30
kuriyaの道具で朝・昼・夜ごはん