2023.08.08 Category: 届きました
夏の野菜、ナス。
ナス漬けといえば大阪泉州、新潟、仙台が有名。
味になじみがあるという方もいらっしゃるかも。
そんな方にもぜひ食べていただきたい、
北秋田市の「やまだ農園」の【なす漬】を期間限定で入荷しました!
「やまだ農園」は、北秋田市で様々な野菜・果実を栽培、「美味しさの探求」をモットーに土壌作りから肥料にいたるまで日々改良を重ね、より喜ばれる商品づくりを目指されています。また「行列のできる産直とうもろこし屋さん」として地元で大人気なんだそう。
kuriyaでは「2020年度おもてなしセレクション」に認定された【市右エ門 いぶりがっこ】を定番品としてお取り扱い中。素朴な味わいにリピーターも多い人気商品です(ちなみに市右エ門というのは代表のお名前です)。
【市右エ門 おいしいなす漬】
パッケージを開けると、小ナスがをまるごとごろっと出てきます。
いざ、実食。
生産者さんがナスの皮がキシキシと歯に当たる感覚が苦手…ということから研究され、噛み口はやわらかな仕上がりに。果肉も水っぽくなく、やさしい塩味としっかりとした旨味が感じられます。
いぶりがっこ同様、自家農園で育てたトウモロコシを調味液として使用しているため、ほのかな甘味も感じられます。
この【なす漬】があれば、暑い夏でもご飯がさらっといただけそうです。
(実際、お漬物だけでご飯が進みました!)
賞味期限が短いため、ぜひ早めにお買い求めご賞味ください。
2025.04.11
2025.03.31
2025.03.10
2025.04.30
2025kuriyaの五月祭のお知ら2025.04.29
【5月テーマ】むだなくまるごといただ2025.04.29
#kuriyaのんべえ倶楽部春野菜の2025.04.18
【今年は5/11】母の日ギフトを贈り2025.04.07
GWの営業について(実店舗・オンライ