2019.11.22 Category:お知らせ
慌ただしい日々が続く、12月。
元日を迎えると、一転。
新たに始まる年の静けさに背筋が伸び、今年も良い年であるように、と願います。12月は、そんな日本の年末年始の暮らしごとを豊かにする品々が店頭を彩ります。
年末年始のイベントは多く、家族や知人と囲む冬の食卓は楽しいもの。
長谷園の土鍋やストウブ鍋でつくる煮込み料理が、食卓を豊かにしてくれます。事前に仕込んでおけば、当日は一緒に語らいを楽しめるところも良いところ。
そして、年の瀬をゆったりとした気持ちで過ごせるように、早い時期から大掃除は計画的に。日頃の掃除でも長く愛用できる、掃除道具や洗剤を揃えました。
鮮やかな赤が、水仕事の気分をあげてくれる天然ゴム手袋「マリーゴールド」。
熱や傷に強い中厚手タイプで、立体的なフォルムと、裏地の綿パイル(植毛)により、脱着がスムーズなところも良いところ。
年末年始のご挨拶には、気持ちが伝わる贈りものを。
今年も、お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします、の気持ちを添えて。
いよいよ、店先に紅白の華やかさを感じる、年の暮れが近づく頃。
お正月に向けての準備が始まります。
干支の小物や、お正月飾りなど、新年を彩るアイテムで、季節の暮らしを楽しんで。
お正月料理は、素材の次に、段取りが大事。
料理が段取り良く進む、料理道具をご紹介します。
また、新年を新たな気持ちで迎える事ができる様に、新調するものの準備もお忘れなく。
清々しい気持ちで、新年を迎えましょう。
2025.04.18
2025.04.07
2025.03.17
2025.04.30
2025kuriyaの五月祭のお知ら2025.04.29
【5月テーマ】むだなくまるごといただ2025.04.29
#kuriyaのんべえ倶楽部春野菜の2025.04.18
【今年は5/11】母の日ギフトを贈り2025.04.07
GWの営業について(実店舗・オンライ