2020.11.17 Category:イベント
陽の射す時間がどんどん短くなり、いよいよ本格的な冬がやってきます。
外がどんなに寒くても、疲れてても、帰ってきてほっとする場所。
居心地の良い空間は、自分の好きなものを見つけることで作ることができるのです。
ちょっとお部屋の雰囲気を変えてみたい。
SNSでみたあの部屋の感じに憧れる。
そんな風に「ラグのある空間っていいな」という思いがあるなら、
その気持ちを、もっと大事にしてみてもいいかもしれません。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
11/21(土)START! Layout×kuriya 暮らしを紡ぐラグ -Tribal&Gabbeh-
本店・大村店にて開催・全商品10%〜20%OFF 詳しくは→★
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
↓↓↓ 実際にkuriyaの展示会で購入した方の声を集めてみました。↓↓↓
【50代:Iさん】
「kuriyaさんのインスタで紹介されていたトライバルラグにうちの主人が一目惚れ。次の日、実物を見にいきました。そして赤とネイビーの色合いに強く惹かれて、サイズ感度外視で即決。購入しました」
「もともと収集癖がある主人。トライバルラグにハマってしまったようで…。翌年のkuriyaさんの展示会で今度はサイズもバッチリ、好みのヴィンテージ感のある運命の一枚に出会い、今はそちらをソファの前に敷いています」
「最初に買った一枚は、ほかのの手持ちのものと合わせて、部屋の一角にアクセントとして敷いています」
「我が家はバルーチ族のものが好みみたい。違うものが数枚敷いてあっても統一感があっていいんじゃない?と自己満足・笑」
トライバルラグには、ふかふかした心地よさは期待できませんが、敷くだけでお部屋の雰囲気をがらっと変えることができるインパクトがあります。でも主張しすぎずにどんな家具にも、複数枚敷いても、自然に馴染んでいく不思議な魅力があります。
【30代:Yさん】
「このラグ、インパクトがあっていいでしょう? とにかくこのユーモラスな顔に毎日元気をもらっています」
「まわりにもいろいろな動物がいて、動物園みたいで見飽きないです」
「ギャッベは冬しか使えないのかなと思っていましたが、夏の間、敷きっぱなしでもぜんぜん問題なし」
「寝室のところにもギャッベを置いてます。フローリングなので、着替えるときはこの上で寒さしらず。この四角のモチーフは窓を現していて、幸せを呼びこむそうです。将来は子どもに引き継いでもいいかなーと思っています」
「四隅のモチーフの赤と黄色がアクセントになって、玄関を明るくしてくれます」
ギャッベは、線がまっすぐではなかったり、サイズが揃っていなかったりすることもありますが、それも手作りならではの面白さ。作り手の自由な思いが詰まった、世界で一枚だけのラグに出会える面白さがあります。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
11/21(土)から開催のラグ企画展では、トライバルラグとギャッベをご紹介します。ぜひ店頭にてご覧ください。
今回は、店頭に無いサイズや柄もご相談承ります。詳しくはスタッフまでお尋ねください。
【関連記事】
■ Layout×kuriya 暮らしを紡ぐラグ – Tribal & Gabbeh –
■【開催中!】暮らしを紡ぐラグ展-トライバル&ギャッベ実例①
2025.04.30
2025.03.21
2024.11.28
2025.04.30
2025kuriyaの五月祭のお知ら2025.04.29
【5月テーマ】むだなくまるごといただ2025.04.29
#kuriyaのんべえ倶楽部春野菜の2025.04.18
【今年は5/11】母の日ギフトを贈り2025.04.07
GWの営業について(実店舗・オンライ