2019.06.26 Category:お知らせ
梅雨が明ければ、
また一つ季節は巡り、暑い夏の訪れ。
日が沈み、暑さの余韻が残る、夕暮れ時のにおい。
すぐに変わる空と雲の表情。
夕立の後は、洗いたての様な空気と光り輝く草木。
最近は、年々厳しくなる暑さが原因で、暑さを避ける様な表現をよく目にしますが、夏には夏の良さがあり、この時期しか味わえない美味しさも。
四季の移ろいを楽しみながら、この夏も過ごしたいものですね。
涼やかな素材で夏を設えるのも、季節を楽しむ過ごし方。ガラス素材や、竹や木の道具。
この時期に、抗菌力にも優れている竹や木の道具を取り入れるのは、昔ながらの知恵でもあります。
暑さが和らぐ、夕涼みの時。
窓を開けて、夏の空気を楽しんでみてはいかがでしょう?蚊取り線香の香りや、涼しげな風鈴の音。
よく冷やした夏野菜や、すいか。体も自然に冷えて、旬の味わいを楽しめます。
涼やかな夏の設えを楽しめる道具や、五感で夏の風情を楽しむ品が、種類豊富に入荷しております。天候の変化に安心の、晴雨兼用傘もございます。
昔ながらの、日本の夏の愉しみ方。
上手に暮らしにとりいれてみませんか?
2025.04.18
2025.04.07
2025.03.17
2025.04.30
2025kuriyaの五月祭のお知ら2025.04.29
【5月テーマ】むだなくまるごといただ2025.04.29
#kuriyaのんべえ倶楽部春野菜の2025.04.18
【今年は5/11】母の日ギフトを贈り2025.04.07
GWの営業について(実店舗・オンライ