2012.05.24
最近、kuriyaのデッキに見慣れないものが…
皆さまお気づきですか?
これは雨水タンク「あまがえる」です。
ちょっと変わった名前ですが、
地球をめぐる雨水環境を象徴する「アマガエル」と
雨(アメ)が地表に帰る(カエル)の意味を込め
「あまがえる」と名づけました。
タンクは廃棄されるガスボンベを再利用した、チョープロオリジナル!
職人さんが1つひとつ防さび加工をし、色を付けて作っています。
雨水+廃品利用、2つの意味で地球に優しい雨水タンクです。
kuriyaのあまがえるは、屋上に降った雨を集めています。
1本103リットルも入るタンクが、一晩の雨で2本とも満水になったときは驚きました。
雨ってこんなにたくさん降っていたんですね!
「今まで使わなかったのがもったいない!」と思ってしまいます。
ご家庭でも、植物の散水や、子供の水遊び、洗車は雨水でまかなえますよ。
あまがえるが来てから、雨の日が楽しみになりました!
今週26、27日にはブルーやオレンジなどカラフルなあまがえるも登場しますので、
ぜひkuriyaに会いに来てください。
ショールーム担当 松波
2025.03.12
2024.09.02
2024.09.01
2025.04.01
延長決定【残り1棟】モニターハウスキ2025.03.12
分譲地見学の受付をはじめました2024.09.02
家づくり相談会のおしらせ2024.09.01
kuriyaの長月祭のおしらせ2024.08.07
Instagramはじめました