2022.06.10 Category:イベント
夏の日差しが感じられる季節になりました。
暮らしの中に自然素材があると、気持ちも軽やかで清々しいもの。
= = = = = = = = = = =
暮らしに溶け込む 夏の籠
6月23日(木)~7月5日(火)
kuriya本店・大村店
※数には限りがございます。 ※水曜日は店休日です。
= = = = = = = = = = =
日常の中で使い続けられている自然素材のかごやザルたち。
今回は茶碗カゴ、米とぎザル、籠バッグ、市場カゴなど各地の職人、作家が製作した作品をお手に取ってご覧いただけます。
野菜を洗ったあと、水切りして保存もできます。
別府市在住の竹職人・西本 有さん(有製咲処)の竹かごバッグも限定数入荷いたします。
西本さんの作品の特徴は、伝統工芸品のような凜とした美しさがありながら、革を組み合わせたり、どんな服装にも合うようなカジュアルさも持ち合わせているところ。
人気の市場カゴも少数ですが入荷いたしました。
おでかけのカゴとしてはもちろん、通気性がよいので野菜入れやお部屋の収納カゴとしても活躍してくれるはずです。
丁寧にした処理された竹で編まれた茶碗カゴ。
つややかな竹は清々しい清潔感が漂います。
日々目に入るところに置いていても嬉しくなるような自然素材のカゴやザル。器、ふきんなど入れて、多用途にお使いいただけます。
ほかにも
熊本県阿蘇郡小国町に工房を構える、竹職人・上妻直人さんの作品もご覧いただけます。6/25は本店に在店予定。(ワークショップ募集は終了・満席)
くるみ、山ぶどう自然素材で編まれた手提げバッグも販売予定です。
2024.11.28
2024.11.15
2024.09.27
2025.01.24
【企画展】鹿鳴庵×kuriya「暮ら2025.01.21
kuriyaスタッフ本気の激推しアイ2025.01.17
kuriyaスタッフ本気の激推しアイ2025.01.14
【お知らせ】1/18(土)の営業につ2025.01.01
2025年新年のご挨拶2025年