2022.04.04 Category:kuriya手帖
綿織物の国内最大の産地、兵庫県西脇市で生まれた播州織物のブランド、hatsutoki(ハツトキ)。
特別に細い糸を使い繊細な色合い、そして風合いにこだわったオリジナルテキスタイルを用いて、ストールやウェアを手掛けています。
wonderful basicという、普遍的で長く愛用されることを前提とした商品製造を行っていること、また周囲の自然の景観や色、音など五感で得られる全てからインスピレーションを受けて作られるデザインに無限の可能性を感じます。
今回、長崎では初めてのご案内となる「hatsutoki」の日傘とストールをご紹介します。
- - - - - - - - - - - -
日傘(晴雨兼用傘)
- - - - - - - - - - - -
「夏の風」は大きなリピート柄が夏らしい印象の爽やかなジャガード柄。
風をイメージしたデザインは刺繍のような糸の立体感を全て織りで表現しています。
ポタポタとリズミカルに滴り落ちる雨粒をイメージした「雨のドビー」。
刺繍の様な立体的な表情のテキスタイルがhatsutokiならでは。
「fog」とは霧のこと(写真左)。幻想的な朝の光景を閉じ込めるようなデザイン。
原料の綿を染めてから糸にした淡いカラーのトップ糸と、リネンを組み合わせて織り上げることで、複雑に色が混じり合っている絶妙な色合いです。
今回の傘は、全てUV加工を施していて紫外線を防ぎます。
防水加工も施してあるので軽い雨は十分にしのげます。
- - - - - - - - - - - -
w-faceコットンストール
- - - - - - - - - - - -
艷やかな光沢感、独特な色の濃淡のw-face(ダブルフェイス)ストール。
ガーゼのようにふわりと空気の層を作る手法で織り上げることで、とろけるように柔らかく仕上げます。
原料はエジプトの最高級綿を使用。
フリンジのカラーリングが可愛らしく、ちょっと遊び心が感じられます。
w-face ストール(ブルー)
w-face ストール(ピスタチオ)
hatsutokiの美しいテキスタイルのアイテムは、
普段使いにも少し特別な日のコーディネートにも重宝します。
ぜひ、美しい播州織の色合いをお手にとってご覧ください。
2025.04.29
2025.04.29
2025.03.31
2025.04.30
2025kuriyaの五月祭のお知ら2025.04.29
【5月テーマ】むだなくまるごといただ2025.04.29
#kuriyaのんべえ倶楽部春野菜の2025.04.18
【今年は5/11】母の日ギフトを贈り2025.04.07
GWの営業について(実店舗・オンライ