2022.03.31 Category:kuriya手帖
キッチンツールにこだわりはありますか?
使い心地がいい道具で、ストレスなく楽しく調理できれば、
料理を作るのも、もちろん食べるのも、ますます楽しい時間になります。
とはいえ毎日料理をする中で…使いにくさを感じながら作業すると、
料理自体がおっくうになってしまうことも。
ハサミや包丁の切れ味がよくない…
食材が思うように掴めない…
ヘラが使いにくい…
形や扱いやすさ、素材やお手入れの方法など、気になるポイントは人それぞれ。
作りたい料理によってフライパンや深鍋という風にお鍋を使い分けるように
下ごしらえや調理の際のツールを使い分けてみませんか?
ザルやボウルも下ごしらえの強い味方です。サイズや形違いであると調理手順がスムーズに。
今月は【下ごしらえ】と【調理】と【専用】の3つのアイテムに分けてピックアップしました。
あると料理がはかどる、使うと手放せないようなキッチンツールをご紹介します♪
= = = = = = = = = = = = = = =
下ごしらえがはかどる
= = = = = = = = = = = = = = =
★よく切れる包丁や、スライサーやキッチンばさみでノンストレス♪
切れ味がよい包丁があれば、食材のカットが苦になりません。
さらに手入れがしやすく、丈夫で長持ちすることも重要。
ほぼ毎日使うものなのでサイズや形、グリップの形状など自分の手にあったものを選ぶとトントンと刻む作業も楽しくなりそうです。
食材のカットに使えるのは、包丁だけではありません。
しっかりと切れ味のよいキッチンバサミを選べば、野菜や魚、肉などをささっとカットすることができます。まな板いらずで洗うのも楽ちんです。
スライサーやピーラーも手になじむ、よく切れるものを選ぶと調理がスムーズです。
= = = = = = = = = = = = = = =
手に馴染んで調理がはかどる
= = = = = = = = = = = = = = =
★自分の手のように使える、使うのが心地よい調理道具
使いやすいトングで調理すると、絶妙な掴み加減を体験できます。
食材をひっくり返したり取り出したりがスムーズになります。
ヘラやスパチュラは手になじむことも大事ですが、鍋やフライパンの素材や形状によって使い分ける必要があります。
自然素材の木のヘラはフッ素加工や琺瑯製の鍋に使用しても傷が付かないため安心です。使い込むほどに愛着がわくような経年変化も楽しめます。
シリコン製は耐熱性に優れ、やわらかくしなるためボウルや鍋のシチューやソースもきれいにすくいとれます。
= = = = = = = = = = = = = = =
専用の道具こそ使って納得!
= = = = = = = = = = = = = = =
★この食材限定! 用途が限られているからこそ機能性に納得
あればいいとは知りつつも、そのためだけの道具を買うことに、ちょっと抵抗があったり、ほかの調理道具で代用して済ませていたり。
そんなちょっとニッチな道具こそ手にしたときに、もっと早く欲しかった!と思うかもしれません。
お味噌に差してクルンと回すだけで計量して、そのまま味噌溶きとしても使える「計量みそマドラー」。
肉料理をやわらかくおいしく仕上げるために欠かせない「肉たたき」は、使ってこそその機能性に納得します。
「玉子溶き棒」は、玉子を溶く専用スティック。軽い力で卵白が細かく切れるため、なめらかに混ぜることができます。気になるカラザも取ることができます。
★今月ご紹介するキッチンツールは
【関連ブログ】スタッフも使って納得!のツールたち
で詳しくご案内いたします。
オーブンや直火にも対応。そのまま食卓に出しても様になるため、料理のモチベーションも上がります。
いつか買い足そう、買い直そうと思っている道具があるなら、
是非店頭で手に取ってごらんくださいね。
使いやすく手にしっくりと馴染む道具にチェンジすると、
料理がスムーズにより楽しくなりそうです。
ずっと使い続けたくなるような良品に出会えたら、ラッキー☆です。
定番ツールにプラスして、料理作りを楽しんでくださいね。
2024.11.27
2024.11.15
2024.11.14
2024.11.28
【12/6より】SOUTIENCOL2024.11.27
『囲む』『集う』師走の食卓2024.11.15
今年は新企画いろいろ〈暮らしを紡ぐラ2024.11.15
【企画展】暮らしを紡ぐラグ-Trib2024.11.14
#kuriyaのんべえ倶楽部きのこと