2020.06.30 Category:お知らせ
長雨の日々の間に、時々吹く熱を帯びた風や、強い日差しに真っ青な空。
もうしばらく雨は続きますが、本格的な夏がすぐそこまで訪れている事に気づきます。
暑い夏を、快適に心地よく過ごすための夏支度。
五感から感じる涼で、夏を楽しんできた先人の知恵や、自然素材の働きを用いた暮らしの道具など。7月は、夏の「衣・食・住」にまつわる暮らしのアイテムをご紹介します。
今年も、猛暑の日々が続く夏になるそう。
暮らしの道具や定番の夏の装いから、暑さと上手に付き合える夏の暮らしを楽しみませんか?
ガラス風鈴 たまゆら/公長齋小菅【新入荷】
根竹が柔らかい音を奏でるガラスの風鈴です。
丸みを帯びた可愛らしいシルエットと、根竹が奏でる響きがとても心地よく、目と耳で涼を感じていただけます。シンプルなデザインなので、和洋の空間を問いません。
京うちわ/公長齋小菅
丸亀うちわ、房州うちわ、京うちわと、「日本三大うちわ」の一つ、京うちわ。
柄は中骨と一体ではなく、後から取り付けられる、挿柄の構造。
細く、長い柄の造りが、上品で使いやすい京うちわの特徴でもあります。
片面に落ち着いた色合いの麻を使用し、涼しげに仕上げられています。
一日中、エアコンの風にあたっていては、早い時期から夏疲れがでてしまうかも。暑さも落ち着く夕涼み時は、うちわを片手に窓を開けて、優しい涼風を感じてはいかが。
BIG Tシャツ /BIWACOTTON(ビワコットン) 【新入荷】
ヴィンテージストローカンカン帽/石田製帽
すーっと風が通り抜けるような心地よいTシャツは、琵琶湖のまち、高島に江戸時代から続く伝統技術「高島ちぢみ」の生地をベースに開発された特別な生地で作られています。
さらさら、しゃりしゃりとした触り心地。
汗をかいても肌離れが良く、サラッと快適です。これからの暑い夏の定番におすすめです。
2025.04.18
2025.04.07
2025.03.17
2025.04.30
2025kuriyaの五月祭のお知ら2025.04.29
【5月テーマ】むだなくまるごといただ2025.04.29
#kuriyaのんべえ倶楽部春野菜の2025.04.18
【今年は5/11】母の日ギフトを贈り2025.04.07
GWの営業について(実店舗・オンライ