kuriya手帖

2019.12.02 Category:イベント

カゴヤ×kuriya 東北の手しごと展

今年も、東北の地で、作り手の方から分けていただいた様々なかご・笊などをご紹介します。
自然の素材で編まれ、使い続けられている暮らしの道具たちを展示販売。
また、高千穂のしめ縄、干支の小物類など新年に向けての縁起物も同時展示いたします。
―――――――――――――――――――――――――――
カゴヤ×kuriya 東北の手しごと展
 
・会期日程 :~12月8日(日)まで
・ 開催場所 kuriya本店
※大村店も取り扱いあり。
*  期間中、4日(水)は定休日とさせていただきます。
―――――――――――――――――――――――――――
※石巻より、新たに山ぶどうのカゴが数点入荷いたしましたので、企画展の期間を延長いたしました。



 

実用性だけではなく、美しさも兼ね備えた日本の手仕事のもの。
その道具のうまれた地域の文化や風土を感じ、作り手の想いを受け取る。普段の暮らしの中で、日常的に使うことで、経年変化を楽しむ。

 

1つのものを、長く大事に育て自分の道具にする。手仕事の道具には、様々な魅力があるように感じます。

 

今回は主に、東北の手仕事の数々をご紹介いたします。ぜひ、暮らしに温もりを与えてくれる良き道具を見つけにいらしてください。

 

深みのある艶が美しく育つ 山ぶどうのカゴ
雪深い奥会津の里に、色濃く受け継がれてきた編み組伝統。
やまぶどう、くるみ、あけびなど豊かな自然の素材を生かした暮らしの道具は国の伝統的工芸品に指定されています。

 


しめ縄飾り /わら細工たくぼ 

高千穂のしめ縄は、お正月やお祭りに限らず、家庭でも年間を通じて飾るなど、縁起ものとして、古来から地域の家々を見守る役割を果たしています。

 

南部和箒/左京窯
青森県階上町の畑で、材料の箒もろこしの栽培から箒の製作まで全て手作業でつくられた
見た目の美しさと、独特の「縮れ」が特徴の箒。
冷涼な気候でゆっくり育った箒モロコシは、他の地域では生まれない「縮れ」を持ちます。

 

洋鍋 組鍋/釜定

宮城県盛岡市の鋳物屋「釜定」。100年以上の歴史のある南部鉄器の老舗工房です。
古くから受け継がれる南部鉄器のものづくりの技術と、シンプルでモダンなデザインの融合が、進化し続ける日本の道具を物語っています。
現代の暮らしにも自然と馴染む、日本の手仕事の道具です。

 

曲げわっぱのおひつ 弁当箱/栗久
ご飯を美味しく保存できて、ほのかに香る杉が心地よい。
一番身近で働いてきた民藝は、時代の変化により、今では原材料が貴重な日本の道具に。鍋で炊いたご飯を、杓文字でさっとおひつに移す。それから少し待つ時間が、ご飯が美味しくなる時間・・・。そんな所作までも、次の時代へと受け継いでいきたい暮らしの道具です。

 

  • kuriya本店

    住所  〒851-2127
    長崎県西彼杵郡長与町高田郷62-1

    TEL/095-856-8101

    営業時間/11:00~17:30

    定休日/毎週水曜、第一日曜、月末

    • Facebook
    • Instagram
  • kuriya大村店

    住所  〒856-0827
    長崎県大村市水主町2-971

    TEL/0957-27-3171

    営業時間/11:00~17:30

    定休日/毎週水曜、第一日曜、月末

    • Instagram