2019.11.18 Category:お知らせ
年の瀬も近づく、この季節。
家族や友人、お世話になった人達へ、贈りものを贈る機会が多くなります。日頃のご挨拶に素敵なギフトを添えて、感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょう?
Xmasなど季節のギフトには、相手を想いこだわりのアイテムを組み合わせて。
寒い冬。温もりを感じるギフトなら、気持ちが伝わる贈り物ができるはず。

冬のお歳暮ギフトにも、こだわりの道具や美味しいモノを自由にあわせて。
贈る方の笑顔を想い、選ぶ時間も楽しいひと時になります。

ちょっとしたお礼・お返しの小さなギフト。
あなたのセンスが光ります。


年の暮れにもらって嬉しい、手箒と縁起物の贈りもの。
小さな人形は、山田民芸工房さんの火の神・水の神です。七転び八起きの縁起物として愛されている会津の伝統工芸品で、その名の通り、火の守り神・水の守り神として、水の害、火の害から家を守ってくれます。

年末年始のご挨拶やお年賀には、干支ものや、紅白色のおめでたい物の組み合わせを。今年の干支の子(ねずみ)は、七福神の一人である、財運と五穀豊穣の神〈大黒天〉の使いとされる縁起のいい動物です。
何枚あっても嬉しい、中川政七商店の蚊帳ふきん。速乾性・吸水性にも優れた丈夫な布きんです。
kuriyaでは季節を問わず、さまざまなシーンの贈り物に対応いたします。
お気軽にご相談ください。
2025.07.25
2025.04.18
2025.04.07
2025.11.17
【11/21(金)より】暮らしを紡ぐ2025.11.10
【共家事・共育てキャンペーン】料理が2025.10.31
ぬくもり支度athome&outsi2025.10.31
【企画展】2025暮らしを紡ぐラグ-2025.10.02
Graziedavvero!川良シェ