2019.08.24 Category:お知らせ
台所で毎日働くさまざまな道具たち。
それぞれの道具の特性を活かして、道具の持つ力を引き出すと、
いつもの料理の手順が楽に、仕上がりがうんと美味しくなります。
道具の持つ力—素材や職人のこだわりの手業など、
きちんと知って、きちんと使う。
大事にしまっておくのではなく、毎日使い込んで、
色味の変化だったり手に馴染む感覚を楽しむ。
気づけば無意識に手に取るような存在に育っていきます。
残暑厳しい日々を乗り切るには、美味しいものを食べるのがいちばん。
kuriyaが取り扱う道具には〈美味しくなる秘密〉があります。
ぜひ、道具選びのヒントを探しにいらしてください。
遠赤外線効果でしみじみ美味しい、まろやかなみそ汁が我が家の味
熱伝導の良さを実感。卵焼きの仕上がりは感動もの
余分な「油分」「水分」が食材に戻らず、カリっとジューシーな仕上がり
油はねや二度揚げの手間など、揚げ物にまつわる悩みが解決
これは無理かも?という厚さでも意外といけちゃいます
2021.04.13
2021.03.11
2021.02.25
2021.04.13
kuriyaの内祝い2021.03.30
「好き」と「使いやすさ」で道具を選ぶ2021.03.26
【企画展】大人のリネンシャツvol.2021.03.15
こだわり道具で素材を活かす-春の食卓2021.03.11
〈kuriyaメール会員の方へお知ら