2018.06.28 Category:お知らせ
今年は、梅雨の晴れ間も例年よりは、多い気がしますが、 梅雨明けが待ち遠しいこの季節。
kuriyaでは、本格的な夏を迎えるために”夏を快適に過ごすための道具”を取り揃えました。
■ 初入荷 「 来民の渋うちわ 」
創業380年 熊本県の伝統工芸品として認証され、うちわの3大産地として有名な「来民のうちわ」
特徴としては、柿渋を塗る事により、和紙をコーティングし、
柿渋に含まれるタンニンの働きにより、防虫効果があり、丈夫で長持ちなうちわに仕上がります。
年月と共に深みを増す色の経年変化を楽しんでいただけます。
■ 「 筒井時正玩具花火製作所 」
昨年、好評だった、福岡県みやま市の花火。
今年は、えかき花火や花富士花火、もふもふ花火等・・新商品がたくさん入荷!!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
その他、夏には欠かせないスガハラのガラス、見た目も涼しい竹製品、お酢や蚊帳ふきん等も
入荷しております。
暮らしの中に ”涼” を感じる道具を取り入れることで、日本の夏を風情豊かに心地よく過ごすことが
出来ます。
2025.03.17
2025.01.14
2024.12.26
2025.03.17
kuriyaの春ギフト2025.02.28
【長崎初開催】monSakata展22025.02.28
軽やかに暮らしたい!2025.02.18
【POPUP-STORE】にっぽんの2025.02.07
#kuriyaのんべえ倶楽部ベイクド