2017.01.26 Category:イベント
毎日履き続けたくなるdansko(ダンスコ)の靴には、20年以上改良を重ねたこだわりが沢山。そんな機能性とデザイン性の両方に優れたdansko(ダンスコ)の靴の履きやすさの魅力とは?
dansko(ダンスコ)の靴は、足の甲がフィットし、土踏まずの部分をロック。
重心が足裏全体に行き渡り、長時間立ちっぱなしでも疲れにくいのです。
靴底にはポリウレタンが使用され衝撃を吸収し、足腰への負担を和らげます。
足の甲がフィットする為、足先の血液の循環が良くなり、冷え性防止、外反母趾の予防などに効果があります。中敷きには、通気性と吸収性に優れたレザーソックリングという素材を使用。常にドライが保たれます。
dansko(ダンスコ)の代名詞的存在「プロフェッショナル オイルド」。
独特の色味が人気です。マットな質感で落ち着いた雰囲気のデザインが大人。
傷がついても、時間が経てば味になり、風合いが増します。
オイルドレザーは撥水性や耐久性にも優れています。
シンプルなデザインと、機能性を兼ね備えたdansko(ダンスコ)ならシーンを選ばず、いつでもあなたの足にそっと寄り添う靴になります。
その他の魅力やこだわりはこちらから→dansko(ダンスコ)のHP
お気に入りの一足を見つけにいらしてください。
2025.04.30
2025.03.21
2024.11.28
2025.04.30
2025kuriyaの五月祭のお知ら2025.04.29
【5月テーマ】むだなくまるごといただ2025.04.29
#kuriyaのんべえ倶楽部春野菜の2025.04.18
【今年は5/11】母の日ギフトを贈り2025.04.07
GWの営業について(実店舗・オンライ