kuriya手帖

2025.11.27 Category:kuriya手帖

kuriyaスタッフ座談会「12月、コレ絶対やっとこ!」大掃除編

 

日頃から「心地よい暮らし」を提案しているkuriyaスタッフが集まり、ワイワイガヤガヤな座談会を開催!

 

今回は第二弾、それぞれの大掃除事情についてトークしました!

 

 

 

【メンバー紹介】


スタッフY 
商品知識のデータバンク。お鍋やフライパン、素材別の違いなどのご説明はお任せあれ。母と楽して作れるおせち料理を模索中。のんべえ倶楽部の人その①。

スタッフN 
今回の司会進行役。最近娘家族が近くに越してきたため、大皿料理を作る機会が増えたアラ還。のんべえ俱楽部の人その②。


スタッフS
 

家族+3匹のネコと穏やかな暮らしを実践中の癒し系。Kuriyaに入社後、どんどん家の中にお気に入りのものが増えていっているのは自覚あり。

 スタッフM 
kuriya一番の若手。ただいまkuriyaの道具を使って料理勉強中!デザイン性のあるものが好き。

 

 

 

- - - - - - - - -
大掃除編
- - - - - - - - -

 


スタッフN
12月中にやりたいことといえば、やっぱり「掃除」は外せないよね。今年の汚れをきれいにして、気持ちよく年神様を迎えたいもんね。
でもなんかおっくうなのよね(笑)
「時間が取れない、範囲が広い、水が冷たい、1年分の汚れは手ごわい…」
のを言い訳にしているんだけど。みんなはどんなふうに大掃除を始めてる?

 


 スタッフS
はーい!私は12月に入ったらちょこちょこ始めてるよ~。
この間ね、晴れの日に
カーテンを洗ったの。いつもは量販店の洗剤で洗うんだけど、今回初めて「LIVRERの洗剤」で洗ってみたら… 洗いあがりがぜんっぜんっ違ってびっくりしちゃった!

 

プロの品質をご自宅でも使えるよう製品化。生地を傷めず長持ちさせる · 柔軟剤なしでもやわらかな洗い上がりに。 小さいお子様や敏感肌の方も安心して使えるナチュラル処方。

 


スタッフN
へえ? どんなふうに違ったの?

 


 スタッフS
カーテンの色が一段階、いや三段階明るくなった! 家にペットがいるのもあると思うんだけど、見えない汚れとか臭いとかが思っていた以上に付いていたみたいで、それもごっそりきれいに落ちたのかも? とっても気持ちが良かったのでカーテンを洗うのは、超おすすめしたい!

 

 

 スタッフM
お~! さすが洗濯ブラザーズ監修の洗剤ですね。生地を傷めにくいから、今まで洗えなかったものとか挑戦しやすいんですよね。洗濯、奥が深いな…。

 

大掃除というか、我が家は和室と洋室があるので、「白木屋伝兵衛のおてがる箒」が重宝しています。和室は畳の目に沿って掃けるし、縁の部分のゴミもかき出せてスッキリ。フローリングの床でも穂先が柔らかくしなるので、安心して使えました。
軽いし、掃除機よりも手軽に使えて普段の掃除も箒で十分かも。サッ…サッ…という軽やかな音にも癒されてます(笑)

 

やわらかくコシが強い天然のほうき草を熟練の職人が一本一本丁寧に手で編みこんだ箒。静電気が起きにくいゴミがまとわりつきません。天然の素材のはりみ(ちりとり)も合わせて。

 

 


スタッフN
いいね〜。ストウブ鍋に引き続き(ごちそう編参照)、kuriyaの道具を暮らしに丁寧に取り込んでいるねえ。
大掃除といえば、箒で掃いたあとには水拭きもしたいじゃない?

実は今回、小ぶりで可愛い「家事問屋の小バケツ」が入荷したんです〜。

 

一枚板を加工して作っているので水漏れの心配なし。小ぶりなサイズなので水を入れても重たくなりすぎず、家のあちこちに持ち運べるのが嬉しい。

 

見た目小さいかも?って感じるけど、高さ10cm程度で2.5Lくらいの容量って、持ち運びしやすいし、実用的だと思うのよ。
そして嬉しいことにステンレス製で直火・IH対応だから、ふきんの煮沸消毒やつけ置き洗いなど、すきま時間でもさっと取り出して使えそうだし、これは期待大!

 

スタッフY
このバケツ、レトロ可愛い感じも良きですよね。好き。


私は何といっても「bright+のイオンウォーター」が激推しかも。
去年の大掃除はこの1本が大活躍。家中だいたいこれで拭きまくったよ。

 

純水を電気分解してつくられており、界面活性剤や有害な化学物質を含まないため人と環境にとても優しい。油・たんぱく汚れを強力分解する効果や除菌効果、消臭効果もあり。

 

強アルカリイオン電解水だから、油汚れは抜群に落ちる! だから、コンロや換気扇はもちろん、電子レンジや冷蔵庫の庫内もスッキリ。あ、メッキ加飾のものとかは要注意なんだけどね。あとは、案外盲点だった壁ね、壁。キッチン周りはもちろん油がはねてるのはわかってたけど、bright+で拭いてみたら予想以上に壁の色が変わってびっくり! 2度拭きもいらないから水で冷たい思いもしなくて済むし、手軽に使いやすいよね。あとは、トイレやお風呂の掃除もぜひ使ってほしい!「 bright+があれば無敵!」感があるので、大掃除も捗るってもんですよ(笑)

 

 スタッフS
ふふふ、私がいいたいこと全部言ってくれた感じ(笑) 私も今年はbright+で大掃除やってみる!
おっと忘れちゃいけない、私はお気に入りの「Nu.さんのエプロン」を着て大掃除に挑むよ〜。なんせ形から入るタイプだから、着心地の良い可愛いエプロンをつけてるとルンルン♪気分で「大掃除頑張るぞ~」って気持ちになれるの。リネン素材で軽いから、冬の掃除でも肩が凝らないのも嬉しいんだよね。

 

Nu.さんのゴムエプロンは服を覆うデザインなので、前も後ろも汚れも気にならず、かがんでも垂れたりめくれたりしなくて機能的にも◎。

 

スタッフN
やる気を出すためには形から入るのも大事だよ。
でもみんなの話聞いていたら、すぐにでもウチの掃除に取りかかりたくなってきた! さっそくカーテンから洗ってみようかな?

 

 スタッフS
恐れ入ります! きっとルンルン♪気分になれますよ〜。

 

 


 

まだまだ話はつきませんが、

次回、kuriyaスタッフ座談会「12月コレ絶対やっとこ!」年末年始の買い替え編(11/28UP予定)をお楽しみに〜♪

 

★年末年始のごちそう編(11/26UP)はこちらから!

 

 

  • kuriya本店

    住所  〒851-2127
    長崎県西彼杵郡長与町高田郷62-1

    TEL/095-856-8101

    営業時間/11:00~17:30

    定休日/毎週水曜、第一日曜、月末

    • Facebook
    • Instagram
  • kuriya大村店

    住所  〒856-0827
    長崎県大村市水主町2-971

    TEL/0957-27-3171

    営業時間/11:00~17:30

    定休日/毎週火、水曜、第一日曜、月末

    • Instagram