2021.06.01 Category:kuriya手帖
早いもので、今年も半年が過ぎました。
外出を控えたりリモートでのデスクワークなど、まだまだ家の中で多くの時間を過ごすという方も多いのではないでしょうか。
そして6月は本格的な梅雨シーズン。
じとじとしたお家の中のケアも必要になります。
使えるから、と交換時期を先延ばしにしているもの。
とりあえず購入したもの。
そういったものを
梅雨のゆううつな気分を明るくしてくれるもの。
リラックスできるもの。
目に入るたび、手に取るたび、肌に触れるたびに心地よさを感じられるもの。
に変えてみる。
お家で過ごすことが多い今だからこそ、衣食住を見直し、日々の暮らしを整えたい。
そして気持ちまでも向上させてくれる、そんなアイテムをご紹介します。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
〈新入荷〉
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
・家具工房 SODA FACTORY
「シェーカーボックス」「オーバルキャリア」「オーバルカッティングボード」
諫早市多良見町に工房を構える家具工房〈SODA FACTORY〉より、オーバルボックスが届きました。
柾目の無垢材、まっすぐな立ち上がりなど、見れば見るほど細部までこだわった本当に丁寧なものづくりをされていることが伝わってきます。
思わず時間を忘れて見惚れてしまうような美しさ。
とはいえ〝飾る〟というより、手を触れ、日常の中で使うことで、より愛着や深みが増していきそう。
身の回りの小物をまとめたり、テーブルの上のものを一旦避難させる場としても。雑多なモノでも不思議と居場所を作ってくれそうな佇まい。
カッティングボードをいつかは欲しい、もしくはすでに持っている、という方でも、こんな暮らしの中に迎えるのに〝ちょうどいい〟オーバルタイプには、なかなかお目にかかれないかも。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
・Royal Gardener’s Club
「ガーデンジョーロ」「コンパクトガーデンリール」
お気に入りがなかなか見つからない。
そんなもののひとつが、ジョーロやガーデンホースではないでしょうか?
『Royal Gardener’s Club』の水回り道具は、使い勝手と美しさを両立。スモーキーな色味とクラシカルなフォルムは、そこにあるだけで絵になります。
ガーデンジョーロ4L グリーン
ガーデンジョーロ:持ち運びの際に水が漏れにくいスライドカバー付き。底面のフックは壁などにかけることができ便利。人間工学に基づいた持ち手の角度、水の出方にもこだわった、水やり作業が楽しみになるようなジョーロです。
※4L、6Lサイズ。※店頭入荷分のみのカラー展開になります
コンパクトガーデンリールⅡ 20m グリーン
ホースリール:手元で4種のシャワーと水量を切替え可能のシャワーノズルはゴールドの色味がポイント。ケース上部にはたためる持ち手つき。片手でカンタンに運べ、庭の水やり、ベランダや車の掃除も自在。ステップつきなので、倒れにくく安心です。※20mのみ取り扱い
散水・園芸用品のトップメーカー・takagi(タカギ)が2016年にスタートさせたガーデンブランドが「Royal Gardener’s Club」(ロイヤル ガーデナーズ クラブ)。使い勝手と美しさを両立、メイドインジャパンならではの高い品質が魅力的。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
・ideaco
「METAL FACTORYシリーズ ナイフスタンド」
普段使いの包丁2、3本とキッチンバサミが収納できる包丁スタンド。
実は調理台の上にあると、使い勝手がいい道具なんです。
例えば、お料理中の濡れた手でも使いたいときにスッと取り出せ、次の作業にサッと取りかかれます。
木×スチールの異素材MIXのデザインは、見た目もスペースもすっきりコンパクト。どんな台所にもすっと馴染むシンプルさが嬉しい。
簡単に分解でき、隅々まで洗えるため、清潔さも保てる優れものです。
「ミニマルスタンダード」をデザインテーマに掲げるインテリア雑貨ブランド・ideaco(イデアコ)。シンプルで美しく暮らせるデザインプロダクトを開発しています。METAL FACTORYはイデアコデザインと世界的にも有名な金属産業の街、新潟の燕三条とのコラボ製品の名称。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
〈入荷〉
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
・LAPUAN KANKURIの「リネンブランケット」
洗いをかけた「ウォッシュドリネン」で仕立てており、なめらかでさらりとした肌触りを使いはじめから感じられます。
寝苦しい梅雨時期、シーツやタオルケット代わりに使用すると、リネンの調湿性による快適な寝心地をきっと実感していただけます(ちょっぴり暑がりのkuriyaスタッフは手放せないみたいです)。
大判サイズはひとつあると重宝します。
テーブルクロスやソファカバーとして。さっと敷くだけで、簡単に雰囲気が変えられ、気分転換にもなります。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
・MoriMoriの「LED ランタンスピーカー」
スマホなどからBluetoothで音楽を流せるLEDランタンスピーカー。
充電式のためアウトドアでも室内でも、どこでも好きなところに連れ出せます。
まるでレトロなオイルランプのようなゆらめく灯りと、アナログチックな温かみのある音質に包まれる夕暮れどき。ゆっくりと心からリラックスできそうです。
※今回入荷予定カラーは、ダークブラウン、イエロー、グリーン
そのほか、
・グリーンや花で部屋に表情を加える「リューズガラスのフラワーベース」
・ワイン本来の深みや味わいまで楽しむ「RIEDELのワイングラス」
・無垢材の自然な断熱効果がバターの鮮度を保つ「東屋のバターケース」
・肌や髪への摩擦による負担を軽減するタオル「CUOLシリーズ」などご紹介します
CUOL タオルではじめる美髪ケア
まるごと全部を変えなくても、少し買い足したり、前から気になっていたものを買い替えるだけで、暮らしに起こるちょっとした変化。
その積み重ねが、家で過ごす時間を心地よく、気分も向上していくようなきっかけになるかもしれません。
2025.04.29
2025.04.29
2025.03.31
2025.04.30
2025kuriyaの五月祭のお知ら2025.04.29
【5月テーマ】むだなくまるごといただ2025.04.29
#kuriyaのんべえ倶楽部春野菜の2025.04.18
【今年は5/11】母の日ギフトを贈り2025.04.07
GWの営業について(実店舗・オンライ