桜井こけし店の鏡もち

  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
  • kuriya_166
サイズ

数量

売り切れ
売り切れ
売り切れ
売り切れ
商品紹介

宮城県・鳴子温泉郷で、江戸時代から続く鳴子こけしのお店として商店街に軒を連ねている「桜井こけし店」による木製の鏡餅です。

鳴子温泉では、毎年こけし屋さんがろくろで挽いてお正月の道具を作る文化があるそうです。

四季折々の日本の文化を暮らしに取り入れてほしいというところから、
ろくろで挽いた鏡餅飾りが生まれました。

本物の餅のようにすべすべの白い木肌は、ミズキという木で作られています。
台座の素材は「特大」が桜、「小」、「中」と「大」がエンジュ。見ているだけでほっこりやさしい気持ちになれる形のお餅と、絶妙なバランスの台座にぐっと愛着がわきます。

軽くて割れる心配の無い木製のかがみもちは、気軽に飾ることができ
片付ける時には付属の箱に入れて。

毎年、お正月の飾りが楽しみになる。
仕舞うときもまた来年ねと、納める場所がある。
これから長く大切にお使いいただけるお正月のしつらえになりそうです。

小は紙箱入り。
中・大・特大は桐箱入りです。

 

ブランド説明

桜井こけし店について

宮城県北西部で、古くから湯治場として知られる鳴子温泉郷。
桜井こけし店は、江戸時代から続く鳴子こけしのお店として、商店街に軒を連ねています。
現在では5代目櫻井昭寛さん、6代目尚道さんが、その伝統手法を取り入れながら、新たな可能性やデザインに取り組み、海外への出展なども積極的に行っています。

生産国 日本
素材 木製(本体〜みずき 台座〜桜・エンジュ)
サイズ ※サイズはもちと台座をセットにした表記です。

小:約φ5.7cm x H7.5cm
中:約φ7.8cmx H9cm
大:約φ8.7cm x H10cm
特大:約φ11cmx H13cm
ご使用上の注意 ・水に弱いため、濡れた手で触れないでください。 ・直射日光、空調の風が直接当たる場所、湿度の高い温度差の激しい場所での使用、保管は避けてください。 ・長時間直射日光のあたる場所におくと変色する恐れがあります。 ・材料に天然の木を使用していますので、経年により色味に変化があります。