コンセプト
橘湾を臨む東長崎地区戸石エリアに
誕生する全69区画※1の分譲地。
おだやかな海が目の前に広がり、
自然の恵みに包まれ
子育て世代の
ステージとしてふさわしい場所です。
平屋中心の街並み、全戸に太陽光発電、蓄電池、ガス衣類乾燥機
などを標準装備。
環境エネルギーが求められる中、
未来を見据えた「ガスと電気のベストミックス」で、
新しい住まい方を提案します。
2025年夏の宅地造成完了へ向けて、
いよいよ第1期の分譲がスタートします。
区画図
周辺環境・ロケーション
豊かな自然と利便性が調和するまち。
長崎市中心部へ、諫早方面へ。
いずれも車で30分圏内の好立地。
設備・仕様
災害時のレジリエンスに長けた最新のガス機器と見守りカメラを備えたsmartシステムなどを標準装備。
安全で、安心して住み続けられる場所として、自然を享受する豊かな暮らしをご提案します。
モデルハウス
延床面積:91.91㎡(27.80坪)
施工面積:99.36㎡(30.05坪)
太陽光発電、蓄電池、EV充電器、ハイブリッド給湯器、
乾太くん、床暖房 etc
長期優良住宅仕様(耐震等級:3等級) 省令準耐火仕様 ZEH住宅対応(BELS対応)
*モデルプラン以外にも、多彩な平屋PLANをご用意しております。
ご来場予約
※ご来場予約ページへ遷移しますので
画面に従ってご予約ください。
よくある質問
土地・宅地購入について、よくお問い合わせいただく
内容をQ&A形式にまとめています。
下記のカテゴリをクリックしてご覧になりたいFAQをお探しください。
最寄りのバス停・駅はどちらでしょうか。
最寄りバス停は長崎県営バス「大久保病院前バス停」徒歩約3分、もしくは長崎県営バス「毛屋バス停」徒歩約5分です。
最寄り駅はJR「現川駅」車で約15分です。
学校区はどちらでしょうか。
長崎市立戸石小学校、長崎市立橘中学校区です。
土地だけの購入は可能ですか。
建築条件付きの土地になりますので、土地だけの購入はできません。
もともとはどんな土地でしょうか。
江戸時代は諫早領内にあり塩浜(塩田)として使われていました。明治になり塩田は廃止され、魚の養殖が主な産業になったようです。
古地図によると1960年代にはすでに埋め立てられており牧島への橋もかかっています。
2014〜2019年ごろまでV・ファーレン長崎や地元の学生たちのサッカー練習場として活用されていました。
地盤は大丈夫でしょうか。
地盤調査の結果、基準値をクリアしております。
平屋に住むことのメリットは何ですか?
バリアフリーで将来も安心です。地震の揺れや風に強い。生活動線がシンプルかつコンパクトで、家族でお互いの気配を感じやすくコミュニケーションがとりやすいのが特徴です。
地震対策は大丈夫ですか?
基準としては最上級の耐震等級・3等級です。
建売住宅ですか?注文住宅ですか?
第一期分譲の16区画に関してはプラン売りとしています。35パターンの間取りの中からお好きなプランが選べます。
注文住宅をご希望のお客様は別途ご相談ください。
平家建てのみですか?
第一期分譲の16区画に関しては平屋建てのプランをご用意しています。
最短でいつ頃から住まえますか?
最短で2025年の年末のお引き渡しを予定しています。
※その場合、2025年の春までにご契約いただく必要があります。
ランニングコストはどうですか?
創エネ、蓄エネ、省エネを備えた住宅で、コスト削減と環境貢献を考慮した住まいになっています。さらに、ガスと電気のベストミックスで災害にも強い家です。
標準装備になっている設備は何ですか?
太陽光発電システム、蓄電池、ハイブリッド給湯器、ガス衣類乾燥機などを標準装備しています。
詳しくは「設備・仕様」のページをご覧ください。
また、分譲地ではカーボンニュートラルLPガスを採用しています。
カーボンニュートラルLPガスとは、採掘から燃焼に至るまでの工程で発生するCO2をカーボンクレジットとオフセットすることにより、CO2排出量を実質ゼロとしたLPガスです。
初めて家の購入を検討しているのですが、何から進めればよいのでしょうか?
一生に一度の家づくり。なるべくたくさんのモデルハウスを見て、ご家族とフィーリングの合う家づくりのパートナーを探しをしましょう。
契約までの流れはどのようになりますか。
大まかな流れは下記のようになります。
1. モデルハウス・土地のご見学
2. ご要望の聞き取り・FP相談
3. ローンの事前審査
4. 土地・仕様・プラン・総額決定
5. ご契約
物件概要
長崎県長崎市戸石町681番2、681番3、681番112、681番152、681番193、681番214、681番272、687番7(以上8筆)
大久保病院前バス停 徒歩3分
22,547.45㎡ 6,820.60坪
長崎市指令建指築 第378号 令和6年1月30日
総区画70区画 販売区画69区画
16区画
所有権
宅地
市街化区域
第一種住居地域
60% (角地緩和有)
200%
長崎市道 幅員6.0m アスファルト舗装
ガイドライン有 (壁面後退 1m)
北側斜線 無 / 道路・隣地斜線 有
有 (10mを超える場合)
準防火地域 (防火仕様)
無
都市再生特別措置法(居住誘導区域)
長崎県建築基準条例(がけ条例) 津波災害警戒区域
景観法 航空法
・電気:長崎地域電力など
・ガス:集中プロパン方式(株式会社チョープロ)
・水道:長崎市上下水道 雨水:側溝
・通信:長崎ケーブルメディア(予定)
年間利用料(テレビ) 8,580円 一括納付
・水道加入金:66,000円(13㎜) 146,000円(20㎜)
一時金
・下水道受益者負担金:200円/㎡(土地)
一時金 土地決済時一括納付
・開発負担金:100,000円 一時金 土地決済時一括納付
・公園維持管理負担金:100,000円
一時金 土地決済時一括納付
・自治会費:1,100円/月(自治会加入をお勧めします。)
・小学校:戸石小学校 徒歩13分
・中学校:橘中学校 徒歩25分
・保育園:戸石保育園 徒歩13分
・幼稚園:聖母の騎士東長崎幼稚園 徒歩30分
・病 院:大久保病院 徒歩3分
・スーパー:生鮮市場バリューはまきや 徒歩8分
・構造 :木造
・種類 :戸建建売 1期4戸(予定)
・延床面積:81.15㎡~96.06㎡(予定)
・築年数 :新築
・間取り :3LDK(予定)
・引渡 :令和7年12月(予定)
・契約形態:売買 売主
有限会社kuriya (チョープログループ)
都市環境デザイン一級建築士事務所
長崎県知事登録第(21)-10883号
有限会社kuriya 長崎県知事登録(1)第4278号
■ 販売区画 16区画
■ 土地面積 188.00㎡~205.00㎡
販売価格帯 9,838,000円~12,588,030円 (造成完了後の実測により地積に変動の可能性が有ります。)