「お重」と聞くと、おせちをイメージする方がほとんどかもしれません。
実際、お正月以外は出番がないとか、そもそも「お重」を持っていない、なんて声も。

 

実は「お重」は、使い方によってはいろんなシーンで活躍します。
ハレの日はもちろん、普段使いでもぜ活用してほしいアイテムです。

 

【おせち、行楽に】
仕切りをつかって、いろんなおかずを詰めれば一気に華やかに。

【お祝い事、おもてなしに】
豆皿や器を配置しておかずをちょんと入れるだけで華やぎます。

【ホームパーティ、持ち寄りに】
おにぎり、手毬寿司、サンドイッチなお一段をお皿代わりにどんと一品盛り付けてもOK。食べ終われば蓋をして、重ねてすぐしまえるので片付けも楽です。

 

 

使い方はほんの一例。
おせち以外にもいろんなシーンで使えるお重は、あると本当に便利。

 

細部まで丁寧に仕上げられたお重なら、手にするたび目にするたびにより愛着がわくようです。

 

 

 


 

 

オンラインストアでの購入はこちらから

 

  • kuriya本店

    住所  〒851-2127
    長崎県西彼杵郡長与町高田郷62-1

    TEL/095-856-8101

    営業時間/11:00~17:30

    定休日/毎週水曜、第一日曜、月末

    • Facebook
    • Instagram
  • kuriya大村店

    住所  〒856-0827
    長崎県大村市水主町2-971

    TEL/0957-27-3171

    営業時間/11:00~17:30

    定休日/毎週水曜、第一日曜、月末

    • Instagram