料理教室・ワークショップ

kuriyaの教室

旬のものをいただき、季節の風物詩を愉しみ、
折々の祭りや行事に願いを込めてきた日本人の暮らし。
長年培われてきた知恵を今の暮らしに活かすことは、
身も心も豊かにしてくれます。
kuriyaの教室ではレシピややり方を伝えるだけでなく、
食をとりまく様々な学びの場を提供しています。

料理教室・ワークショップ

味覚教室

【開催日変更】天洋丸×ながさき味覚教室「夏休み親子イリコ教室」 ニボシの探求~イワシの仲間を味わおう~

8/27(日)11:00

味覚教室

kuriya本店

試食あり 自転車飯(ニボシの混ぜご飯) ・ニボシ出汁の味噌汁 ・ニボシとくるみの田作り

台風の影響のため、8/10(木)→ 8/27(日)へ開催日変更になりました!


「見て・触って・味わって」五感を使って味わいを表現する味覚教室。
現在の海の状況のお話やニボシ(カタクチイワシ、ウルメイワシ、マイワシ)の観察、調理実習を行います。
夏休みの親子の学びにおすすめです。
【ニボシのお土産付き!】

※”その他、ご質問等”の欄に、お子様のお名前、年齢をご記載ください。

〈内容〉
・ニボシの種類を知ろう!
 ワークシートを使ってニボシ(カタクチイワシ、ウルメイワシ、マイワシ)の違いを観察
・ニボシを味わってみよう!  
・現在の海の状況を知ろう!
・ニボシを使ったお昼ご飯をみんなで作ろう!
 自転車飯(ニボシの混ぜご飯) ・ニボシ出汁の味噌汁 ・ニボシとくるみの田作り



〈お持ちいただくもの〉
・エプロン ・スリッパ ・ハンドタオル ・筆記用具

【開催日変更】天洋丸×ながさき味覚教室「夏休み親子イリコ教室」 ニボシの探求~イワシの仲間を味わおう~
講 師:
竹下 敦子 先生(天洋丸)・黒川 陽子 先生(料理研究家)
受講料:
2,750円(税込)※お子様2人以上の場合、1人につきプラス550円(税込) ※お支払いは現金のみ
定 員:
親子10組
対 象:
年長~小学生まで
主 催:
ながさき味覚教室、kuriya本店

受付終了

詳細・申し込み

  • kuriya本店

    住所  〒851-2127
    長崎県西彼杵郡長与町高田郷62-1

    TEL/095-856-8101

    営業時間/11:00~17:30

    定休日/毎週水曜、第一日曜、月末

    • Facebook
    • Instagram
  • kuriya大村店

    住所  〒856-0827
    長崎県大村市水主町2-971

    TEL/0957-27-3171

    営業時間/11:00~17:30

    定休日/毎週水曜、第一日曜、月末

    • Instagram